2016年10月11日火曜日

加湿器二号


肌寒くなり空気も乾燥してくる季節になりました。


そこへ新たに加湿器が導入…
以前の加湿器は40㎝程度だったのですが、今度は60㎝の加湿器…


設備もなんだかゴツくなりまして…

今後、水草と生物が増えていく予定らしいですが…


今は購入してきたネオンテトラさんと、40㎝加湿器からミナミヌマエビのミナミちゃんとカワニナさんが数匹お引越ししてきました。



40㎝加湿器の初代ヒメダカさんは殆どお亡くなりになり、カワニナ長老も今年の夏の暑さでお亡くなりになりましたが…その子孫達がスクスクと育っていっております。

新たに白メダカさんに黒メダカさんヒメダカさんも数匹、放生会で釣って(掬って?)来たので、今年の加湿器は昨年の冬より賑やかになりそうです。



2016年9月18日日曜日

田川伊田炭坑その2


次回へ持ち越しと宣言しておいて放置してしまっていた田川伊田炭鉱の写真です。



下から上まで綺麗に撮れていませんが…煉瓦の煙突!
柵がしてあり煉瓦と触れ合う事は叶いませんでしたが、とても素敵な煉瓦の煙突です。


他に、SL機関車の展示や炭鉱住宅の展示もありましたよ。


他にも写真を沢山、撮った筈なのですが…何処へいったのやら…

炭鉱住宅の展示では石炭発掘をしていた人達が当時どのような生活を過ごしていたのか少し知る事が出来ます。
そこで働いていたわけではないので、全てを知る事は不可能ですが…断片でも知ることが出来て個人的には嬉しかったです。

古墳、神社、墓地、駅…色んな場所の散策はやはり楽しいですよ。
今は余り散策の為の時間は取れないですが…
写真を見ていると「いつかまた、長い時間を使って遠くへ散策に行きたい」と思うのです。

今年のGWは何処か遠くへ行けるよう努めたいと思いますので、気長に更新をお待ち下されば幸いです。

2016年9月17日土曜日

田川伊田炭鉱


久し振りにふらりと某氏の車で連れて行って頂きました。





伊田炭鉱の竪坑櫓さん。

初めて画像をpcでアップしてみましたが、上手く出来ませんでしたので次回に持ち越しします´д` ;

2016年8月22日月曜日

加湿器に新米


自己満ブログも更新していく内容がなければ更新が出来ない…
ブログを書く為に出掛けるなんて事は致しませんので、前回から3ヶ月程度の時間が空いてしまいました。

時間が空いた割りに更新の内容は散策ではなく、水槽の話になりますが…


【期間が空いたので簡潔にこれまでの水槽事情】

昨年の冬、このブログではお馴染みの某氏に「加湿器が欲しい」と頼んだところ何故か家へやって来た水槽。

ヒメダカちゃんが10匹とイシマキガイさん、水草と、その水草に付いていたらしいサカマキガイさんと、ヤゴさんが暮らしておりました。

後にミナミヌマエビのミナミさんが仲間入りをし、大きなカワニナの長老と村長もお迎えしました。

ヒメダカちゃんが卵を産んだり、亡くなったり、村長か長老が子供を増やしたり、イシマキガイさんが天に召されたり…色々とありまして…


そして最近、また新米が2匹、加湿器へとやって来ていました。


雄と雌のドジョウさんです。

なかなかジッとしてくれないのでシャッターチャンスを逃してばかりでしたが、やっと1枚、撮れました。

加湿器の住人達と争いもせず、マイペースに地面を突いたり、跳ねたりしておりまして、その行動が新たな癒しを与えてくれております。
繁殖は難しいようですが、いつかこのドジョウさん達の子孫が産まれたらいいなぁ…と、淡い期待をしているのですが…どうなるのでしょうね?


2016年5月8日日曜日

ふらっと水槽を


GWは地震の影響もあり何処へも行かなかった為、散策記事ではなく水槽記事ですが…久方ぶりの更新です。

水槽へ取り付けられた卵の隔離ネット内で子メダカちゃん達が元気に泳いでいます。
横から撮るとネットが邪魔ですね…


こちらは上から撮ったものですが…


小さい小さいメダカちゃんがいるのは分りますでしょうか…?

これはヒメダカちゃんと…隔離ネットにくっ付いたミナミちゃんを撮りました。


初めて水槽に水草が来た時、買った水草にサカマキガイが紛れていたようでして…その最初のサカマキガイ3匹が今や水槽で大繁殖を…


水槽で見掛ける度に別の入れ物へ移動させていましたら、こういうコトになってしまいました。

水草を入れた時か、ヒメダカを買った時だったか…ヤゴも紛れていたのですよ。そのヤゴを見付けた水槽管理人がバケツへ隔離させていまして…何時の間にかサカマキガイを移動させている入れ物へお引越ししていて更にこんなに成長していました。





余りヤゴを近くで見る機会がなかったので、こんなに可愛い顔をしているのだとは知りませんでした(あくまで個人的な感性です)。

さすがにサカマキガイのコノ繁殖ぶりには、やや気持ち悪さを感じますが…サカマキガイも1匹1匹はとても可愛いのですよね。

カワニナも凄く小さかったのに暫く見ない間で大変、大きくなっていました。ミナミヌマエビも卵を抱いた子がいるので、まだまだ水槽は賑やかになりそうです。

2016年3月13日日曜日

夕方の水槽


仕事へ行く前に水槽の中を覗いてみました。


水槽の環境が良いのか…とても小さかった子達がとても大きくなっていました。ミナミちゃんも知らない間にこんなになっていて驚きです。

サイズが余り変わっていないのはイシマキガイくらいですね…水槽の中に入れている砂粒より小さかったカワニナも今では目視が出来るサイズになっております。

もう少し気温が安定して暖かくなったら…今の水槽では小さいかもしれないと思いました…もうひとつ水槽が必要かな…

2016年3月1日火曜日

警固神社


警固神社で買ったおみくじに付いていた御守りヤマトタケルのミニ人形が首から切れたのでお炊き上げに出してきました。

ついでにふらりとお散歩を…


梅がチラホラと咲いていたので奮闘しつつ撮ってみたのですが…三越のマジックミラーに焦点が合ってしまってなかなか上手くいきませんでした…

水盆のようなモノに花が落ちているのが目に入り、綺麗だと思い覗き込みましたら水面に木が写り込んで、もっと綺麗だと感じましたので再び奮闘…


結果、なんとも残念な事になりまして…技量の無さを実感しましたね。これが今の私の限界か…

こんな残念な写真ではありますが、とても綺麗だった風景が1㎜でも伝われば良いな…と、思い取り敢えず上げてみました。

もっとそのままの風景が撮れるようになりたいです…

2016年2月23日火曜日

時間潰し


仕事と仕事との間に時間が出来たので、ふらり散策をしてきましたよ。

…と、その前に御昼ご飯を。


朝と打って変わり陽も出てきましたから、お外でお弁当を広げてみました。
冷たいお弁当も暖かな陽射しの中で何時もより少し温かい気がします。

独り淋しい昼食を終えた後、何年か振りに「博多ポートタワー」へ行って来ましたよ。
展望台へ行くのも常時無料なので気楽に楽しめますね。


展望台へ行くと…以前の記事に上げた大きな旅客船を上から見る事が出来ました。上から見下ろしてもやはり大きい…

こちらはマリンメッセ福岡と船着き場ですね。


船の近くでフォークリフトが忙しく動いている様子を見ることができましたよ。


マリンメッセ福岡の横へ行くと国際会議場、サンパレス福岡、国際センターが見えます。
そんなことより、その前を走る都市高が個人的には好きなのですが…


ベイサイドの辺りは都市高があまりよく見えませんね…

競艇場の前は遮るモノがないので橋になっているところまでしっかり見えましたよ。


この写真は…何を撮ったのか自分でもよくわからないですが…おそらく、遠くに福岡タワーとシーホーク、ヤフオクドームがあるのだと思います。


ほら、薄っすらと、なんとなく、あるように見えません?見えませんね…もう少し綺麗に撮れるよう精進します…

最後に。


ポートタワーの窓の縁に合わせて絵画っぽく(?)撮ってみました。やはり綺麗には撮れていませんね…難しい…
窓のシマシマが邪魔ではありますが、それはもうどうしようもないので勘弁してやって下さい。

時間は作るものだと言いますが、なかやか作れるものでもないというのが私の現実なので…こういう合間だけでもふらり散策がしたいものです。
出来れば遠出をしたいところではありますが…そこはグッと我慢して、そのうち行こうってな具合に思っています。

さぁ、次は何処を散策しようかな?

2016年2月22日月曜日

にゃあにゃあにゃあ

 
今日は猫の日だと朝の番組で知りましたので、ねこの写真でも上げようかと思った次第です。


某陣取りゲームをやっていた頃に訪れた場所…何処だったか憶えていないのですけれど…そこで出会った猫さん。


目的地まで少し長めの階段を一緒に上り、最終的に目的地まで付いて来たました。

ふわふわで柔らかい毛並みと温かい体…甘えては気紛れに噛み付いて、ねこが大好きだけれど、何故かネコに好かれない私としては…撫でさせてくれたこの子達にとても癒されたひと時でした。

2016年2月19日金曜日

ちょっと早い?


最近あまりの忙しさに水槽をゆっくり覗く時間すらなかったのですが…今日は久々にゆっくり時間が出来たので覗いてみましたよ。


隔離されたメダカのタマゴちゃんが1つ孵り目に見えるサイズになっていました。
撮るのはとても難しかったのですが…辛うじて…写真の下の方に…


こ、これなら子メダカちゃん以外に何も写っていないから分かりやすいかな…

子メダカをずっと眺めていましたら…


あれ?もう1匹…?
この写真では分かりにくいかと思いますが、2匹の子メダカちゃんがいるのです!

まだ孵化するには少し早い気もしますが…でも元気に育ってくれている子メダカちゃんを見て少し気持ちが温かになったのでした。

2016年2月5日金曜日

水の箱


散歩ブログだった筈が…諸事情により散歩へ行く機会が減ったので、個人的に箱(水槽)の住人達が可愛らしい事や面白い事をしていると水槽ブログにしています。


何時もならカワニナ『長老(愛称)』の上に乗っているミナミちゃん(ミナミヌマエビ)がカワニナ『村長(愛称)』の上に…村長、少しばかり嫌がって…⁇

ピントが合わなかったので少し離れて撮ったら水槽に反射して微妙に自分が写っていますね…箱の住人達を撮るのは難しい…


何に驚いたのか、箱上部にいた村長が落下していました。
しかも自分より小さいカワニナ『モグ(愛称)』の貝の上を…


食べられているみたいに見える…


村長が落ち着いて(?)我に返りました。モグは何事もなかったかのように上っていったので、どうやら貝の上に乗られるのは慣れているみたいです。

長老は流木の上で…ひっくり返っていました。


と、思っていましたら、どうやら食事中だったようです。足(?)で細長い草に巻き付きモシャモシャと…寝ながら食べるとは流石、長老…(意味不

こちらの写真は…ミナミちゃんがガラスの向こうを見ているようです。


丁度ガラスの向こうに箱の管理人が居たので、何かを訴えているように一瞬見えましたが…


気のせいでした。

少しカメラの向きを変えますとメダカちゃん達が集まっていました。


と…あれ、メダカちゃんではない子が一緒に泳いで…⁇

引き続きカメラの位置を変更…


ポンプ周りに皆、集まっています。
メダカちゃんとイシマキちゃん(イシマキガイ)と…らぶらぶ中のサカマキ(サカマキガイ)とミナミちゃん…それによく目を凝らしてみると水草に実はカワニナちびちゃんが居ます。
とてもとても小さなカワニナちゃん達はそのうち長老達の故郷へと帰そうと思います。家の箱は小さいので…

仲良く暮らす箱の中の住人達は今日まも元気なようです。

2016年2月2日火曜日

空いた時間の初詣


インド料理店『GLORY』へ行く前に近くにある菊池神社で、まだ行っていなかった初詣に行って来ました。


お願いする事も抱負も思い付かなかったので、ご挨拶程度の参拝をして神社の周りを彷徨きましたよ。


これは階段の横にあった葉っぱです。特に何かしら意味があるわけでもなく何と無く撮りたくなったので撮った葉っぱですね。

階段の脇に少し進めそうな道があったので進んでみますと…


『献木 福岡県知事小栗…』と書いてある石碑が転がっていました。
苔生し廃れていてくれたら私の好みな石になりそうなのですけどね…これはまだ「綺麗すぎ」です(誰も聞いてない)。

石碑の奥には黄梅がチラホラ…


咲いてきているのか、枯れかけているのか判りませんが…周りの黄梅を見ている感じとしては「残って」いました。と、言った方が近いかもしれません。


こっちの黄梅は逆光で上手く撮れていないな…けれど枝の流れが好きだったので撮ってみました。

ゆっくり…とは出来ませんでしたが、やはりふらりと散歩するのは良いですね。寒さがなければ尚良し…と。

色んな生き物達が目を覚まして散歩も楽しくなりそうな春が待ち遠しくなりましたとさ。

珍しく食ブロでも…


味の好みなんてのは人により大きく違うので「オススメです」とは言いません。珍しく1人外食をしたので記録として書こうと思います。

インド料理店『GLORY』

住所:福岡県福岡市城南区七隈8丁目14の35
営業時間:11時から15時、17時から22時
の不定休

車でよく通っていた道にあったので以前から気になっていたカレー屋さん…近くで仕事をすることになったので、やっと行くコトが出来ました。

ランチタイムだったので貧乏人に優しい金額のランチセットを頂きましたよ。


サラダが食べかけの写真でスミマセン…

ランチはゴーヤカレーか、日替わりカレーの2択でした。私はゴーヤがちょっとばかり苦手なので日替わりカレーを注文しましたら、本日はベンガンマサラカレー(…かな?)だったようです(メニューにあった茄子入りカレーがベンガンマサラカレーだったので憶測ですが←)。
カレーのお供は白御飯とプレーンナンで選べたのでナンで。

今まで何軒かインドカレーを食べましたが、どれも甘かったので…その感覚でカレーを口に入れると驚くほど辛かったです(º﹃º )
それでもスパイス独特の辛さだったので、身体に美味しい辛さでした。芯から暖まるような、そんな辛さですね。お腹の中がポカポカしています。

日替わりカレー明日のカレーが何なのか気になりますが…貧乏人なので、そのうちまたお財布の中身に余裕が出来た頃に来たいと思いました。



2016年1月30日土曜日

そわそわ…


家の癒し空間、別名『加湿器』…

今日はこんな感じですね。


愛称『長老』のカワニナさんは水草の枯れている部分に巻き付いて食べていました。
愛称『村長』のカワニナさんと一緒に今日も水槽の中を綺麗にしてくれています。

ミナミヌマエビさん達はなんだかそわそわしています。


落ち着きがなく泳いで回る為、なかなかピントが合わない…


この写真には2匹、ミナミヌマエビさんがいるのですが…判りますでしょうか?
急に暖かくなったので春と勘違いをしているのか、ミナミヌマエビさんも卵が出来ているとか…いないとか。



ヒメダカちゃんは1匹、水カビ病?になって死んでしまいました。そのヒメダカちゃんの子供と思われる卵は無事に育っているようですが…
やはり最初にウチへ来た子達の1匹だったので…凄く悲しいです…
他の子達はまだ元気に泳いでくれていますよ。

もう少しすると小さいエビちゃんやメダカちゃんを見る事が出来るらしいので…悲しいながらも、それを楽しみにしていたいと思います。