【明けまして御目出度うございます】
新しい一年間がまた初まりました。
皆様の新年が良い年でありますように…
人混みが苦手な僕は一足先に初詣へ行って…と、いうのは半分くらい冗談では御座います。
年の瀬や正月と言う行事とはご縁がないので佐賀にある鏡山へ、ぶらりと行ってきました。山頂あたりには鏡山神社がありましたが、僕の趣向としてはこちらの子車稲荷大神の方が雰囲気的には好きな感じです。
綺麗に撮れていないので大変、分かりにくいかとは思いますが、この御社様は綺麗に岩の中に建築されていて不思議な場所でした。
ただ、ここに行くまでの道中は道が狭く、右手は崖になっているので小さなお子様連れの方達にはオススメが出来ない隠れスポット的な感覚ですね。
とても批判的な事を書いているようですが、本人としては凄く好きな所なので褒めていますよ。
天気が生憎、悪かった為に余り散策が出来なかった事が心残りでは御座いますが…晴れた日にまた行きたいと思うような場所でした。
お正月期間は暇を持て余しているので、のんびりと色んな場所を散策して時間差でブログを更新して行こうと思いますので…
今年も宜しくお願い申し上げます。
0 件のコメント:
コメントを投稿